#JCEJ 活動日記

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalists)の活動を紹介しています!

東北

地域の発信者が描いた、新しい東北の魅力とは 「ローカル発・読まれるニュースのつくり方」を開催しました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は震災から6年となる3月11日(土)、東京紀尾井町のヤフーで、地域からの発信を考えるイベント「ローカル発・読まれるニュースのつくり方」を開催しました。JCEJは昨年から復興庁と「東北ローカルジャーナリスト育成…

東北から全国に発信する意味のある記事を「ローカルジャーナリスト育成事業」の執筆合宿を開催しました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が復興庁と取り組む「東北ローカルジャーナリスト育成事業」の執筆合宿が、2月10日から12日まで宮城県石巻市の「ヤフー石巻復興ベース」で開催されました。1月のキックオフ・ミーティング以降、東北各地で取材を進め…

声なき声に寄り添うための「聞く力」とは 「東北ローカルジャーナリスト育成事業」レポート

相手の想いを受け止めて発信するための第一ステップは「耳を傾けること」。鎌倉幸子さん(アカデミック・リソース・ガイド・ストラテジスト)は、取材で本音を「聞く」力を養うためには、相手の心を開くための心構えや、日々のトレーニングが大切だと話しま…

地域の外に伝えるための「翻訳能力」を身につけよう 「東北ローカルジャーナリスト育成事業」レポート

「ローカルジャーナリストの役割は、地方と都市をもう一度つなぐこと」。島根県を拠点に「ローカルジャーナリスト」として活動する第一人者・田中輝美さんは、地域のニュースを全国に届けるには、取材・執筆力だけでなく、外に伝えるための「翻訳能力」が欠…

「意見」ではなく「ファクト」で東北発信を 『東北ローカルジャーナリストキャンプ』がスタート

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は1月7日(土)と8日(日)、仙台市で『東北ローカルジャーナリストキャンプ』のキックオフ・ミーティングを開催しました。参加者は約3ヶ月かけて情報発信を学びながら、3月の原稿完成を目指します。 初日は講師役の…

ウェブで伝わる文章を書くための3つのポイント「東北ローカルジャーナリスト育成事業」レポート

多くの情報が溢れるウェブで「伝わる」文章を書くためには何が必要か。Yahoo!知恵袋の生みの親であり、『ウェブでの<伝わる>文章の書き方』(講談社新書)の著者でもある、アカデミック・リソース・ガイド代表・岡本真さん(@arg)は3つのポイントがあると…

飽きられている東北ネタだからこそ、事前準備が大切 開沼デスクからのメッセージ

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が1月から3月にかけて開催する『東北ローカルジャーナリストキャンプ』。第一線で活躍する講師陣のもと、地域のニュースを外に届けるスキルを学び、徹底的に議論する合宿を経てYahoo!ニュースへの掲載を目指します。…

「必要なのはやる気だけ」依光デスクからのメッセージ

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が1月から3月にかけて開催する『東北ローカルジャーナリストキャンプ』。第一線で活躍する講師陣のもと、地域のニュースを外に届けるスキルを学び、徹底的に議論する合宿を経てYahoo!ニュースへの掲載を目指します。…

外の目で地域の「当たり前」を見直そう 苅田デスクからのメッセージ

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が1月から3月にかけて開催する『東北ローカルジャーナリストキャンプ』。第一線で活躍する講師陣のもと、地域のニュースを外に届けるスキルを学び、徹底的に議論する合宿を経てYahoo!ニュースへの掲載を目指します。…

地方に埋もれたニュースの「原石」を見つけよう! 関根デスクからのメッセージ

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が1月から3月にかけて開催する『東北ローカルジャーナリストキャンプ』。第一線で活躍する講師陣のもと、地域のニュースを外に届けるスキルを学び、徹底的に議論する合宿を経てYahoo!ニュースへの掲載を目指します。…

東北から発信「六本木にいる気持ちで」 與那覇デスクからのメッセージ

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が1月から3月にかけて開催する『東北ローカルジャーナリストキャンプ』。第一線で活躍する講師陣のもと、地域のニュースを外に届けるスキルを学び、徹底的に議論する合宿を経てYahoo!ニュースへの掲載を目指します。…

ローカルジャーナリストに必要な、東北の中と外をつなぐ発信力を学び合おう!田中輝美さんからのメッセージ

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が、1月から3月にかけて東北で開催する『東北ローカルジャーナリストキャンプ』。そもそも「ローカルジャーナリストって何?」「今回の講座で何が学べるの?」と思った方もいるかも知れません。 JCEJの運営委員も務め…

【募集終了】地域の外に届ける発信力を鍛えよう『東北ローカルジャーナリストキャンプ』参加者募集

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、「地域の外にニュースを届ける発信力」を鍛える『東北ローカルジャーナリストキャンプ』を、1月から3月にかけて東北で開催します。取材・執筆の力に加え、一人では学びにくい外に伝わる「編集力」も身につける本…

仙台市と福島県いわき市で『東北ローカルジャーナリスト育成事業(取材で話を「聞き出す」力)』を開催しました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、11月26日に仙台市、27日に福島県いわき市で「東北ローカルジャーナリスト育成事業」(取材で話を「聞き出す」力)を開催しました。鎌倉幸子さん(アカデミック・リソース・ガイド リレーションズ・ストラテジスト…

秋田県横手市と山形市で『ローカルジャーナリスト育成事業(地域の魅力を再発見するには)』を開催しました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、11月19日に秋田県横手市、20日に山形市で「東北ローカルジャーナリスト育成事業」(地域の魅力を再発見するには)を開催しました。ローカルジャーナリストでJCEJ運営委員も務める田中輝美さんが「地域の魅力を再…

声なき声を伝えるために『取材で話を「聞き出す」力』仙台市、いわき市で開催!

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が復興庁と連携し、東北6県で開催する「地域の外とつながる情報発信」講座。アカデミック・リソース・ガイド リレーションズ・ストラテジストの鎌倉幸子さん(@1192_sachiko ) による『取材で話を「聞き出す」力』を…

青森県八戸市と岩手県紫波町で「東北ローカルジャーナリスト育成事業(ウェブで伝わる文章の書き方)」を開催しました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、11月12日に青森県八戸市、13日に岩手県紫波町で「東北ローカルジャーナリスト育成事業」(ウェブで伝わる文章の書き方)を開催しました。岡本真さん(アカデミック・リソース・ガイド代表)を講師に招き、誰でも…

外に伝わらないもどかしさを解決する『地域の魅力を再発見するには』横手市ほたる、群言堂山形店 で開催!

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が復興庁と連携し、東北6県で開催する「地域の外とつながる情報発信」講座。ローカル・ジャーナリスト田中輝美さん(@terumism)による『地域の魅力を再発見するには』を、11月19日(土)に秋田県横手市、20日(日)…

情報発信の可能性とリスクをセットで学ぶ『ウェブで伝わる文章の書き方』八戸はっち、オガール紫波で開催!

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が11月に東北6県で行う「地域の外とつながる情報発信」講座。アカデミック・リソース・ガイド代表で、『ウェブでの<伝わる>文章の書き方』(講談社新書)の著者である岡本真さん(@arg)による『ウェブで伝わる文章…

【参加者募集】「地域の外とつながる情報発信」を学ぶ 東北6県で基礎講座を開催します!

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、11月に東北6県で「地域の外とつながる情報発信」を学ぶ基礎講座を開催します!東北のニュースや新たな魅力を、地域内にとどまらず全国に発信するための力を身につけます。市民ライター、NPO・行政関係者、企業の…

「東北ローカルジャーナリスト育成事業」が、復興庁の「新しい東北」事業に選定されました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が提案した「東北ローカルジャーナリスト育成事業」が、復興庁の「新しい東北」情報発信事業に選ばれました。東日本大震災の風化が進み、被災地のニュースが減る中、既存マスメディアの枠を超えた情報発信が求められ…