#JCEJ 活動日記

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalists)の活動を紹介しています!

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大槌に関する取材が始まりました「NewsLab♡おおつち」日記2日目

いよいよ創刊に向けた記者の取材が始まりました。学生チームも町をまわりながら、引き続き行っている地域住民の皆さんへのアンケートの合間に大槌の情報を「NewsLab♡おおつちのFacebookページ」で発信し始めていますので、ぜひ「いいね!」をお願いします。 …

ついに「NewsLab♡おおつち」を開所しました!

学生インターンの大槌での活動は2日目です。本日の学生チームは木村愛(慶応大学)、三上真歩(津田塾大学)、藤井栄人(早稲田大学大学院)の3人。午前は3人で仮設住宅へ地域の情報や困っていることに関するアンケート取材、午後は開所式準備組(藤井)取材…

岩手県大槌町に学生インターンが到着しました「NewsLab♡おおつち」開設まであと1日

学生運営委員に続き、学生インターンの2人が夜行バスで大槌に到着しました。午前中は明日行う「NewsLab♡おおつち」開所式の簡単な打ち合わせとチラシ作り、そして拠点の整理をしました。午後は仮設住宅に訪問し、町の人たちへヒアリングをお願いしました。 …

岩手県大槌町に到着しました「NewsLab♡おおつち」開設まであと2日

7月28日、夜行バスに乗ってに岩手県大槌町に到着しました。拠点の準備や大槌町の状況を確認しました。こちらが大槌北小学校のきらりベースです。きらりベース内に情報発信の拠点「NewsLab♡おおつち」を立ち上げます。 拠点となる部屋です。小学校2階の教室を…

「被災地にメディアを創る」情報発信による復興プロジェクトの参加者を募集します!

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、今年の夏に被災地から情報発信することで復興を支援するプロジェクトを行います。 活動場所は岩手県大槌町で、7月30日から情報発信・教育の拠点「NewsLab♡おおつち」で新たな地域メディアの立ち上げと、ワーク…

「被災地にメディアを創るプロジェクト」の学生インターン事前ミーティングを行いました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、7月23日(月)に「被災地にメディアを創るプロジェクト」の学生インターン事前ミーティングを行いました。 当初、数名の募集を予定していた学生インターンですが、東京の大学を中心に15名の学生が集まりました。…

JCEJ×GLOCOM「データジャーナリズム実践 データから社会問題を発見する」を開催します

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、7月28日(土)に、オープンデータの活動に取り組んでいるGLOCOM(国際大学グローバル・コミュニケーション・センター)と、ワークショップ「JCEJ×GLOCOM データジャーナリズム実践 データから社会問題を発見する…

「被災地にメディアを創るプロジェクト」の事前打ち合わせを開催しました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)運営委員などは7月15日(土)、「被災地にメディアを創るプロジェクト」の打ち合わせを行いました。拠点を置く岩手県大槌町の現状を共有し、どんな取り組みを行うのかを1日かけて話し合いました。 打ち合わせでは、ま…

「被災地にメディアを創る」情報発信による被災地復興支援プロジェクトの説明会を行いました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は7月6日(金)、岩手県大槌町で行う「情報発信による被災地復興支援プロジェクト」の学生インターン/ボランティアの説明会を早稲田大学で行いました。予定していた枠を大きく超える応募があり、インターネット上で…

「被災地にメディアを創る」情報発信による復興プロジェクトの学生インターン/ボランティアを募集します!

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、今年の夏に被災地から情報発信することで復興を支援するプロジェクトを行います。そこで、夏休み期間に、拠点の運営とメデイアの立ち上げを担う、学生ボランティアとインターンを募集します。申し込み多数のた…