#JCEJ 活動日記

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalists)の活動を紹介しています!

2011-01-01から1年間の記事一覧

「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」を行いました

12月17日(土)に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」を行いました。 講師はACADEMIC RESOURCE GUIDEの岡本さん。ヤフー株式会社での勤務経験がある岡本さんから、「Yahoo!知恵袋」のお…

ワークショップ「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」を行います

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」を行います。 ウェブサイト上で「お知らせ」を書くとき、単に「伝える」だけになってはいませんか。ウェブサイトを運営するなかで欠かせない「お知…

サイト運営のヒントになる広告のしくみ〜子育てNPOの視点から〜

11月19に行われたワークショップ、「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」のレポートをサポートメンバーの原田さんに書いて頂きました。原田さんは、NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴの理事長で、この日も浜松から参加してくれまし…

ワークショップ「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」を行いました。

11月19日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)主催のワークショップ「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」を行いました。講師はngi group の森嶋大樹さん。クライアントとメディアの間に位置する広告代理店、メディアレップの役割、…

ワークショップ「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」を行います

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、ワークショップ「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」を行います。 新しい技術の発展や、ソーシャルメディアの出現によって、インターネット広告のあり方も変化してきました。多くの人に届け…

ワークショップ「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」感想レポート

10月7日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)で行ったワークショップ、「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」の感想レポートを、サポートメンバーの山村さんに書いて頂きました。レッド、ブルー、イエロー、ホワイト、ピンク……

ワークショップ「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」を行いました

10月7日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)主催のワークショップ「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」を行いました。 講師はJCEJの運営委員でもある細川さん。クチコミとは何か、クチコミになる文脈とはどんなものかなどレ…

ワークショップ「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」を行います

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、10月7日にワークショップを行います。今回の講師は、JCEJの運営委員でもある細川さんです。 タイトルは、「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」。 世界最大の国際広告賞であるカンヌラ…

「補助金なんか要らねえ」地域のもうひとつの物語「幸せですか? ダムに沈んだ桜の集落「集団移転」の今」

JBpressに「ジャーナリストキャンプ飯南2011」*1で執筆された記事が掲載されました!記事を書いたのはJCEJ運営委員で、地方紙で記者をしている田中さんです。→「補助金なんか要らねえ」の気骨が地域を再生 島根県飯南町:ダムに沈んだ地区が選んだ「会社経営…

新聞の枠組みから外れた地方紙記者は脅威 〜ジャーナリストキャンプ飯南2011報告会リポート

2011年8月19日〜21日に島根県飯南町(いいなんちょう)で開催された「ジャーナリストキャンプ飯南2011」の報告会が、9月17日東京都内で行われました。JCEJサポートメンバーの清嶋が報告会の模様をお伝えします。 ジャーナリストキャンプ飯南2011は、10人の記…

ジャーナリストキャンプ飯南2011の報告会を行いました

9月17日に、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)が行った「ジャーナリストキャンプ飯南2011」の報告会を行いました。 ジャーナリストキャンプは8月19日から21日に島根県飯南町で行われたスキルアップを目的としたトレーニングプログラムです。地方紙の記…

ジャーナリストキャンプ飯南2011の報告会を行います

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、9月17日(土)14時から、8月に島根県飯南町で行ったイベント「ジャーナリストキャンプ飯南2011」の報告会を開催します。 ジャーナリストキャンプは、地元紙の山陰中央新報社の記者やネットメディア、NPO、PR会…

ジャーナリストキャンプ2日目 活動レポート

「ジャーナリストキャンプ2011飯南」2日目。夕食後は、一日取材してきた結果を参加者の一人一人が報告し、代表運営委員の藤代さん、運営委員の河井先生を中心に、議論を行いました。<取材の模様はこちらから> ・ジャーナリストキャンプ2日目、取材に同行し…

ジャーナリストキャンプ最終日 活動レポート

「ジャーナリストキャンプ2011飯南」3日目、最終日のレポートです。この日は、最終発表に向けて朝早くから追加取材へ行く人や、パソコンや紙に向かって考えている人がいました。直前まで悩んだ人が多かったようです。最終発表では、どういうことを記事にする…

ジャーナリストキャンプ3日目、取材に同行しました(福武)

「ジャーナリストキャンプ2011飯南」の最終日。当初の予定では企画発表でしたが、2日目夜のディスカッションに基づいて再取材が必要だと感じた方が取材を開始しました。私は引き続き明知さんに同行しました(参考・ジャーナリストキャンプ2日目、取材に同行…

ジャーナリストキャンプ2日目、取材に同行しました(福武)

「ジャーナリストキャンプ2011飯南」の2日目。参加者が島根県飯南町を舞台に各自の企画に基づいて取材をしました。田中さんと明知さんに密着しました。朝9時。小雨が降る中、田中さんは飯南町志津見にあるうぐいす茶屋に到着しました。島根出身ですが普段は…

ジャーナリストキャンプ2日目、取材に同行しました(木村)

「ジャーナリストキャンプ2011飯南」2日目。朝8時から夜6時までが取材の時間に当てられました。 2人1組の取材班が5つあり、私は山田さん、森田さんのペアに同行しました。 普段、インターネットを使ったマーケティングや営業の仕事をしている山田さんのテー…

ジャーナリストキャンプ2011飯南が始まりました!

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)主催で行っている「ジャーナリストキャンプ2011飯南」が島根県中山間地域研究センターで、8月19日に始まりました。 今回は、山陰中央新報社の記者といった地方新聞社の方々やネットメディア、NPO、PR会社などに所属し…

「偶然を力に換える」〜「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く」論を考える」〜

「次回はキャリアを見つめ直すワークショップはどうだろう。ジャーナリストって、そういう機会ないよね」。先日、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)運営委員のミーティングで、代表運営委員の藤代裕之さんから、こう提案があったとき「それいい!」と…

自分にとっての、働くことの意味

私は社会人になって13年経ちますが、その間一度も転職したことがなく、自分自身のキャリアについてそれほど深く考えたことはありませんでした。自分がシステムエンジニアという比較的専門性の高い職種であること、若いころから勉強を積み重ねてきたという自…

「正解」ではなく「ルーツ」を見据える ― 私にとっての「働く」論

7月30日に開催した「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く論」を考える」のレポート記事を、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)サポートメンバーであり、ビジネスワイヤ・ジャパン勤務の荒川亜衣さんに書いていただきました。 あなたは今、ご自分に…

「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く」論を考える」を行いました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は7月30日にワークショップ、「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く」論を考える」を行いました。キャリアカウンセラーの @clione さんから「キャリアとは何か」というお話をして頂きました。 まず、「これまで…

【ブログ移設のお知らせ】

【ブログ移設のお知らせ】 2011年7月31日 日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)学生運営ブログより移設しました。 今後も引き続き、よろしくお願い致します。