#JCEJ 活動日記

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalists)の活動を紹介しています!

ワークショップ

自己表現のフレームワークを学んだワークショップ 参加者報告vol.1

6月16日、ブロガーのイケダハヤトさんを講師にお迎えして行ったワークショップ「自分ブランディングの実践:ソーシャルメディアで『自分』を表現しよう!」の感想レポート第一弾を参加者の菅原大介さんに書いて頂きました。<概要はこちらから> ワークショ…

ワークショップ「自分ブランディングの実践:ソーシャルメディアで『自分』を表現しよう!」を行いました

6月16日(土)に、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)ではワークショップ「自分ブランディングの実践:ソーシャルメディアで『自分』を表現しよう!」を行いました。講師はブロガーのイケダハヤトさん。([Twitter] @IHayato)ソーシャルメディアで生じた…

相手の魅力が溢れる瞬間とは 参加者報告 vol.2

5月19日、山本大介さんを講師にお迎えして行ったワークショップ「魅力的なポートレート写真の取り方 〜ソーシャルアイコンを楽しんでみよう〜」の感想レポート第二弾を参加者の片岡恵さんに書いて頂きました。<参加者報告の第一弾はこちらから> 大人にしか…

大人にしか撮れない写真とは何だろう 参加者報告 vol.1

5月19日、山本大介さんを講師にお迎えして行ったワークショップ「魅力的なポートレート写真の取り方 〜ソーシャルアイコンを楽しんでみよう〜」の感想レポートを参加者の竹下隆一郎さんに書いて頂きました。 わたしの自宅には、iPhone4が2台、ガラケー(国…

ワークショップ「魅力的なポートレート写真の撮り方〜ソーシャルアイコンを楽しんでみよう〜」を行いました

5月19日に、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)ではワークショップ「魅力的なポートレート写真の撮り方〜ソーシャルアイコンを楽しんでみよう〜」を行いました。 講師はライフワークとして写真、文章、映像などの表現活動を行っている、kumadaiworksこ…

アスリートも発信力を高めよう ATHLETE DAYでソーシャルメディア活用講座を行いました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は5月7日、陸上選手の為末大さんや競輪の長塚智広さんが、つくるアスリートが交流し、社会と広くつながる場をつくるコミュニティであるAthlete Society主催の第7回ATHLETE DAYでソーシャルメディア活用の講座とミニワ…

データジャーナリズム初心者体験コースで感じた可能性「データジャーナリズム実践:Googleを使って社会を読み解く」感想レポート

4月14日に萩原雅之さん(トランスコスモス株式会社理事、マーケティングリサーチャー)を講師にお招きして行ったワークショップ「データジャーナリズム実践:Googleを使って社会を読み解く」感想レポート第二弾を参加者の祝前伸光さんに書いて頂きました。 …

世の中の膨大なデータをいかに見やすく、解りやすく伝えていくかー「データジャーナリズム実践:Googleを使って社会を読み解く」感想レポート

4月14日に萩原雅之さん(トランスコスモス株式会社理事、マーケティングリサーチャー)を講師にお招きして行ったワークショップ「データジャーナリズム実践:Googleを使って社会を読み解く」の感想レポートを参加者の降旗愛子さんに書いて頂きました。 19…

ワークショップ「データジャーナリズム実践:Googleを使って社会を読み解く」を行いました

4月14日(土)に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、ワークショップ「データジャーナリズム実践:Googleを使って社会を読み解く」を行いました。 講師はトランスコスモス株式会社理事で、マーケティングリサーチャーでもある萩原雅之さんです。萩…

萩原雅之さんを講師に「データジャーナリズム実践:Googleを使って社会を読み解く」を行います

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、4月14日(土)に、「ジャーナリスト・エデュケーション・フォーラム2012」のデータジャーナリズムセッションにご登壇いただいた、トランスコスモス理事でマーケティングリサーチャーでもある萩原雅之さんをお迎…

Ustreamの何が楽しいのか、小学生になったつもりで聞いてきた

1月27日に行ったワークショップ「Live Shell×Ustream講座」のレポートを参加者の坪井さんに書いて頂きました。 2012年1月27日金曜、銀座区民館で開催されたJCEJワークショップ「Live Shell×Ustream講座」に参加した。 講師は「家電ベンチャー」Cerevoの代表…

ワークショップ「Live Shell×Ustream講座」を行いました

1月27日(金)に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、ワークショップ「Live Shell×Ustream講座」を行いました。 講師は株式会社Cerevo 代表取締役の岩佐琢磨さん。ワークショップでは市販のビデオカメラで簡単にUstreamのライブ配信ができる「Live Sh…

「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」感想レポート

12月17日(土)に行った「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」のレポートをワークショップ参加者の清水美奈さんに書いて頂きました。 2011年12月17日に開催された「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」に参加し…

「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」を行いました

12月17日(土)に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)では、「ウェブサイトのお知らせをわかりやすく書くワークショップ」を行いました。 講師はACADEMIC RESOURCE GUIDEの岡本さん。ヤフー株式会社での勤務経験がある岡本さんから、「Yahoo!知恵袋」のお…

サイト運営のヒントになる広告のしくみ〜子育てNPOの視点から〜

11月19に行われたワークショップ、「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」のレポートをサポートメンバーの原田さんに書いて頂きました。原田さんは、NPO法人はままつ子育てネットワークぴっぴの理事長で、この日も浜松から参加してくれまし…

ワークショップ「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」を行いました。

11月19日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)主催のワークショップ「ネットメディア収益化の肝、ネット広告のしくみを学ぶ」を行いました。講師はngi group の森嶋大樹さん。クライアントとメディアの間に位置する広告代理店、メディアレップの役割、…

ワークショップ「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」感想レポート

10月7日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)で行ったワークショップ、「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」の感想レポートを、サポートメンバーの山村さんに書いて頂きました。レッド、ブルー、イエロー、ホワイト、ピンク……

ワークショップ「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」を行いました

10月7日に日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)主催のワークショップ「伝えたくなる文脈づくり〜クチコミマーケティングの現場から」を行いました。 講師はJCEJの運営委員でもある細川さん。クチコミとは何か、クチコミになる文脈とはどんなものかなどレ…

「偶然を力に換える」〜「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く」論を考える」〜

「次回はキャリアを見つめ直すワークショップはどうだろう。ジャーナリストって、そういう機会ないよね」。先日、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)運営委員のミーティングで、代表運営委員の藤代裕之さんから、こう提案があったとき「それいい!」と…

自分にとっての、働くことの意味

私は社会人になって13年経ちますが、その間一度も転職したことがなく、自分自身のキャリアについてそれほど深く考えたことはありませんでした。自分がシステムエンジニアという比較的専門性の高い職種であること、若いころから勉強を積み重ねてきたという自…

「正解」ではなく「ルーツ」を見据える ― 私にとっての「働く」論

7月30日に開催した「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く論」を考える」のレポート記事を、日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)サポートメンバーであり、ビジネスワイヤ・ジャパン勤務の荒川亜衣さんに書いていただきました。 あなたは今、ご自分に…

「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く」論を考える」を行いました

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は7月30日にワークショップ、「ジャーナリストとキャリア あなたの「働く」論を考える」を行いました。キャリアカウンセラーの @clione さんから「キャリアとは何か」というお話をして頂きました。 まず、「これまで…